Linux第二導入 -備忘録-

sekaruru.hatenablog.com

前回から色々追加したり、
XWindowが立ち上がらなくなったり、(inittabにランレベル6を指定したり)して
OSを入れ直したりしたので、その辺りで得た知識をば

  • apt-get installしたソフト

幾らか追加でダウンロードしたので

①kazam
画面の動画キャプチャソフト。
出力形式が豊富だったり、最低限はこれで大丈夫
Bandicomくん無料版みたいに、ロゴマークないの素敵

ffmpeg
kivantium.hateblo.jp
twitterに動画投稿するには、追加で変換が必要なようで
ffmpeg -i input.mp4 -pix_fmt yuv420p output.mp4
として、なんらかのフォーマットをyuv420pにしないといけないようです。

clamav
www.yokoweb.net
無料のアンチウィルスソフト。
Linuxはウィルスに感染しないよ!!ってブログ記事も幾つか見かけますが
念には念をです。
sudo freshclam
で、ウィルスパターンのアップデート
sudo clamscan
でスキャンします。
上記ブログに書いているスクリプト

#!/bin/sh
echo =========================================
date
clamscan / \
     --infected \
     --recursive \
     --log=/var/log/clamav/clamscan.log \
     --move=/var/log/clamav/virus \
     --exclude-dir=^/sys \
     --exclude-dir=^/proc \
     --exclude-dir=^/dev \
     --exclude-dir=^/var/log/clamav/virus

# --infected 感染を検出したファイルのみを結果に出力
# --recursive 指定ディレクトリ以下を再帰的に検査 圧縮ファイルは解凍して検査
# --log=FILE ログファイル
# --move=DIR 感染を検出したファイルの隔離先
# --remove 感染を検出したファイルを削除
# --exclude=FILE   検査除外ファイル(パターンで指定)
# --exclude-dir=DIR 検査除外ディレクトリ(パターンで指定)

if [ $? = 0 ]; then
  echo "ウイルス未検出."
else
  echo "ウイルス検出!!"
fi

なんかをalias登録すると便利ですね

zangband

rougelike楽しいよ

  • コマンドのキーショートカット

キーにコマンドを割り当てられます。
ターミナルにgnome-screenshot --delay 5 --window
とか毎回打つのも面倒なので、キーに登録すると便利です

スタートアイコンから設定->setup Hot Keys
programの欄に設定すると大丈夫です

  • 安全な強制終了

kurumatorajirou.blogspot.jp
フリーズして、何も操作を受け付けないとき
上記ブログのコマンドで安全に終了できるそうです
Alt+PrintScreenを押しながら順にR,S,E,I,U,B
XWindowから強制的に操作を取り上げ、各終了の準備をし、ラストのBでrebootをします。

  • シェルの注意点

シェルを書くときに詰まったことがあったので
expr `2 * 4`
exprは式計算にも使えるコマンドですが、このままだと*がワイルドカードと見なされ、掛け算を行ってくれません
expr `2 \* 4`
とかして、エスケープしないといけない

print "---"
ハイフン3つ出力したいのですが、オプションと勘違いされます
print -- "---"
とかすると、ハイフンのオプション勘違いが消えるそうです。

  • 注意

XWindowの起動が急にできなくなりました。
MATEの環境をインストール->削除
したことが原因なのか、設定ファイルを弄ったのが原因なのか
直そうと思ったのですが、inittabを6(再起動)にするミスをしてしまい
再起動ループから抜け出せなくなり、諦めてOSを入れ直しました...。

定期的なバックアップ...必要ですね

  • 最後に

なにかエラーが起きた際に、すぐ直せるように勉強することは多そうです


更新履歴
2018/3/10 初版